需要がないならやらない事業計画
誰かが収奪服飾を販売していて、結構人気があるようなので…。
二番煎じ狙いをしようと…。
ただ、同じような販売品目なら、競合してすぐ廃業…。
ならば、必要なものを集めておいてあげよう…。みたいな。
以下、今、漠然と考えている事業計画です。
事業内容
(1)錬金・鋳造等で使用する材料品目の収集。及び販売。
(2)材料品の製造代行
開業に向けての課題
(1)製造代行するにたる、スキルレベルが不足。
ベントナーは鋳造15ではあるが、後は、工芸7
サブのスチュアートに至っては未調教。
錬金術を取らないと、作るのが面倒と言われている貴重書が作れないから、とるべきか。
(2)船の余力不足
現在、商用大型ガレオン(海事改造仕様)
副官も商用大型キャラックが限界
積荷余力に問題がある。
海事か交易レベルをあげて、容量のある船にしないとキツイか。
(3)置き場の問題
本体が片付け苦手なのが、キャラのアイテムスロットに出ている。
爵位をあげて、貸金庫枠を広げるか、サブのスチュワートのアパルタをとるのを急ぐかせねば在庫置き場がない。
(4)本体がリアル仕事により、ユーザーバザーイベントに参加できない。
当面26日休みならアムスバザーくらいはいけるだろうか。
(5)そもそも需要があるの?
てか、これにつきる。
うむ。問題が山積。
1から3は、努力次第な気がするが、4・5は致命的な問題な気もする。
特に需要があるの?ないの?は、ふたあけないとわからないか。
まずは身の丈でできそうなことで実験かな。
できそうならば、社員募集ですかね…。
二番煎じ狙いをしようと…。
ただ、同じような販売品目なら、競合してすぐ廃業…。
ならば、必要なものを集めておいてあげよう…。みたいな。
以下、今、漠然と考えている事業計画です。
事業内容
(1)錬金・鋳造等で使用する材料品目の収集。及び販売。
(2)材料品の製造代行
開業に向けての課題
(1)製造代行するにたる、スキルレベルが不足。
ベントナーは鋳造15ではあるが、後は、工芸7
サブのスチュアートに至っては未調教。
錬金術を取らないと、作るのが面倒と言われている貴重書が作れないから、とるべきか。
(2)船の余力不足
現在、商用大型ガレオン(海事改造仕様)
副官も商用大型キャラックが限界
積荷余力に問題がある。
海事か交易レベルをあげて、容量のある船にしないとキツイか。
(3)置き場の問題
本体が片付け苦手なのが、キャラのアイテムスロットに出ている。
爵位をあげて、貸金庫枠を広げるか、サブのスチュワートのアパルタをとるのを急ぐかせねば在庫置き場がない。
(4)本体がリアル仕事により、ユーザーバザーイベントに参加できない。
当面26日休みならアムスバザーくらいはいけるだろうか。
(5)そもそも需要があるの?
てか、これにつきる。
うむ。問題が山積。
1から3は、努力次第な気がするが、4・5は致命的な問題な気もする。
特に需要があるの?ないの?は、ふたあけないとわからないか。
まずは身の丈でできそうなことで実験かな。
できそうならば、社員募集ですかね…。
スポンサーサイト