fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

旗色の行方と、窮屈な決断と

ベントナーです。

大海戦発令きましたね。
さて、フランス対ネーデルラントの一戦。

おそらく、ネーデルラント領土戦となるでしょうが、とすればどこに決めうつかということになります。
アントワープか、ブレーメンか、ハンブルクか?

僕ならブレーメンですね。
フランスプレイヤーなら、ブレーメン推しです。
北海+ユトランドになりますから、母港をどうするかの話はあるでしょうが。

しかし、アントワープが優勢のようです。
肉を斬らせて骨を断つでしょうか?

危険な賭けですね。
リスクを冒して、完全勝利をねらうといったところでしょうか。


こればかりは、多数決なので、思った通りに入れれば良いと思います。



まあ、イングランドプレイヤーの僕ですが、ちょうど当該日程、ほとんどいませんので、傭兵で入るにも、時間少ないので、まあ、行っても物の役にも立たないでしょう。


日和見を決め込む人も多いでしょう。
今回、諸々の事情があり。参戦側は、決めています。正確には、もう一方を選ぶことができないとも言います。

舌禍とは、えてしてそういうものです。


ただ、両国とも、傭兵の際に協力いただいていますし、そこを忘れる程の恩知らずでもないのです。


しかしながら、私一人恩義を感じても、おそらくは、どうにもならないでしょうが、1月のバルト海海戦の、ネデプレイヤーのバザー協力は、忘れないです。

先月の一件さえなければねぇ。
堂々と協力できたのですが…。

舌禍とは、こういうものです。

戦力の偏りが起きなければ良いのだけどと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

攻撃側と防御側両方に要塞があった方が盛り上がるのでアントワープにしました

No title

エメリさん
いらっしゃいませ。書き込みありがとうございます。
確かに面白くなるようにとすれば、良い選択肢だなと思いますよ。
健闘を祈るのみです。しびれる戦いになるでしょうから。
プロフィール

ベントナー

Author:ベントナー
大航海時代オンラインAstサバ
国籍・イングランド→?
商会・現在無所属
無所属で出馬中。(´・ω・`)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ごあんない
ブログランキング参加しております。 (C)2005-2017 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。