fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

非戦課金なんて…ほんとにいる?

非戦課金は、いらないと思うと過去に述べたことがあります。

1Mでも、つらいものはつらいんだよ?
と言われ、確かにそう思う人もいるか~。
なんて思ったものです。


どうにも大海戦寄りな思考を取るにつれ、海事メインの意見を良く接することがあるせいなのか、この1Mという価値観は確かにと思ったものです。



しかしながら、やっぱり、非戦課金は、DOLをダメにする。と、考えているのです。

多アカの、重課金者は、多分運営的には重要視するのでしょうが、実際そうなんですかね。


よく投資家同士の投資合戦なんてものが、繰り広げられてるのですが、ぶっちゃけ半分以上は青旗多アカなのだろうと。

PKキャラに、本来一番襲われるべきゾーンであろうと思うんですよね。
緊張感もなく、片手間になってつまらなくなる。
良いことないんじゃない?と思うんですよね。


投資家を非難するつもりもないし、むしろDOLの存続の大きなファクターであることは疑う余地もないのです。

ただ、投資家の価値観は、時として、顔を札束でひっぱたいているととる人もいるのです。

金で何でも買えるわけではありません。


実はここ数回の、札束の殴り合いで改めて青旗否定論者になったのでした。



それにさ。PKって襲えてなんぼじゃないですか。
南蛮品の陰に潜ませた、イワシとかの強奪、密かにざんねんでした~とか叫んでみたくないですか?


まあ、楽しみ方はそれぞれなので。
ただ、楽しめる人を増やすことだけ、考えてます。

ちなみに、航行中良く釣りとか採集してる理由の一つが、このハズレを作ることなんですよね。

装備のロストが難破しなければ起きなくなったのだから、こんな楽しみ方も良くないかな?と。

価値観の押し付けが過疎の近道だとすれば、これもまた、価値観の押し付けかなぁ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

課金非戦いらない派

DOLでは、基本的に他者に何かを強要できないように作られている訳ですが、PKの襲撃で意図しない戦闘は強要されますよね。

実際、海域が襲えない船なんていうのは存在しないんですから当然ですね。

これが『戦闘の強要』に当たるので、上納品という対抗救済措置があります。

ただし、上納品は襲う側の被害リスクを無くす代わりに、得られる積み荷財産も少なくなる、言わば交渉の結果ですから『戦闘回避の強要』とは言え解釈できるし理解も納得もできます。


しかし課金非戦となると。

対抗手段のない『戦闘できない事の強要』

となるのですね。


課金非戦が無いと言う理由でDOL人口が減るのは困りますが、個人的には笑師も反対です。

航海に大きなリスクがあってこその大航海時代だと思うのです(´・ω・`)

No title

笑師さん

ご来訪、コメントありがとうございます!

仰るとおり、PK自体は戦闘行為の強要という点、確かにそうだなと感じました。
そもそもNPCの奇襲もあるし、また対抗措置の上納品などもありますから、回避する選択肢は用意されていますね。
NOを言える選択肢がきちんと用意されています。

青旗は、確かに襲われたくない。襲われたくないからやりたくないと言う人のために存在してる気もするので、もはや無くせないのかも知れませんが、
襲いたいPK側に立つと、戦闘行為を拒否する行為を止められないわけで。
不公平感拭えないんですよね。

ちなみに、青旗…PKを攻撃は出来るらしいと聞いたことがあります。
本当だとするならば、全く不公平感極まりない感じですよね。

多少のリスクは付き物ですし、それをみんなで楽しめたら良いんだけどなと思います。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

ベントナー

Author:ベントナー
大航海時代オンラインAstサバ
国籍・イングランド→?
商会・現在無所属
無所属で出馬中。(´・ω・`)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ごあんない
ブログランキング参加しております。 (C)2005-2017 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。