fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

真の強さをみた気がした

ベントナーです。

大海戦が終わりました。
前回の記事は1日目、結果だけ見て書いたものでした。

領土陥落を、どう受け止めるか。
どうやら、杞憂だったようです。

イスパニアのみなさん、あなたがたの底力を見せつけられた気がします。
2日目も3日目も仕事終わりからの参戦だったため、中型になってからでしたが、ギリギリまで耐えて耐えて、耐えて耐えきって。

クエストは受けましたが、2日目は参加度外視。アルジェまで鉄鉱石を買い、ひたすら叩き。
バレンシアもパルマも物資不足で構築の働きを生かせなくならないように、奔走しました。

一人で出来ることは限りがありますが、同じように奔走してくれる人もいて。
艦隊を組まなかったので、2日目は戦功無しでカット。
戦功無しだと、傭兵は大海戦チャンネル切れるんだなと思いました。

3日目も物資不足の穴埋めに奔走しましたが、戦功0も悲しいので、数度構築艦の中に混ぜていただきました。


なんとか、2日目も3日目も、イスパニア側は領土陥落を免れ、投資期間は2日だけと、最小限にとどまったという処でしょうか。

イスパニアの皆さんは、領土陥落を引きづらないように、100%に戻す戦いが待っているでしょう。
でも、きっと立て直すことができると思います。

2日目と3日目の奮闘を見て、強く思いました。

使い切られた物資バザーを見て、死闘の激しさを思い、効果の鈍る陥落後の要塞を守りきった。
結果以上に、あきらめない強さを見せつけられた大海戦でした。


お疲れ様でした!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ベントナー

Author:ベントナー
大航海時代オンラインAstサバ
国籍・イングランド→?
商会・現在無所属
無所属で出馬中。(´・ω・`)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ごあんない
ブログランキング参加しております。 (C)2005-2017 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。