fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

暴騰と暴落~バザーの相場模様~

バザーや、商会ショップの相場に異常事態が起きている模様です。

例えば、白い鉱石。
昔は20,000D位はしていた記憶があります。
今は、下手すると5,000D位。

錬金ブームが去ったのか、はたまたボストン実装により、掘るのが楽になったのか。
価値は4分の1くらいになった印象。

それにつれ、暴落しているのが、大海戦や模擬でも大活躍の名工の大工道具。
また、名工をくっつけて作られる、巨匠の大工道具。
巨匠は一時期200,000D位いっていたものが、半値以下にしないと売れず。
名工も30,000D位いっていたものが、10,000台前半が相場。

牛丼並みのディスカウント状態です。

僕はよく、青銅から撤収の鐘を作り、ガナ会場の行商人に卸してましたが、常に在庫過多。
実は行商人は在庫過多になると、販売価格や買い取り価格が落ちます。

もはや、時間がもったいなくなる寸前レベル。
今は、手桶と予備舵を、採集で丸太が集まった分だけ持っていってます。

生産業者のモチベーションは崩壊の危機です。

一方、根強い人気アイテムもあります。
例えば、植物油。

店売りはあまりないくせに、何かと必要なのでしょう。
今は、白い鉱石より、植物油が高値です。

後は料理系も、それなりに需要が高いです。

マグロ漁師の数次第ですが、マグステも人気アイテムですよね。
ようやく弁当屋として、活躍できるようになり、マグステ生産もできるようになりました。

マグロが手には入りにくいので、マグロ漁師のプレイヤーの皆様、すしざんまいに持って行くくらいなら、是非声をかけてください。

悪いようにはしませんから。

バザー相場に一喜一憂しつつ、生産業者として、新たなスキル上げに活路を見出したいところです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ベントナー

Author:ベントナー
大航海時代オンラインAstサバ
国籍・イングランド→?
商会・現在無所属
無所属で出馬中。(´・ω・`)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ごあんない
ブログランキング参加しております。 (C)2005-2017 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。