逃げほど難しいことはない
競馬のレースを見ると、スタートから先頭に立ったまま逃げ切ることは難しい芸当なのだと思うわけです。
前には、ゴールしかなく、後ろからは虎視眈々とねらわれる。
緻密な計算と見えない後ろの相手との駆け引き。
いやね、別にギャンブルが好きなわけではないですが、否定もしません。
さて、前置きが長くなりました。
何が言いたいの?と思うかも知れませんが、つい、大海戦の旗振り役の人って大変だよなと思うわけです。
正解の形なんてないんでしょうが、役回り的には、競馬の逃げ馬に似てるような気がするのです。
見えない相手との駆け引きです。
敵だけとは、限りません。時として味方ともかも知れません。
勝利というゴールを目指し、十重二十重の考えを巡らして。
実は、今回、とある方の指揮官としての、心構えを聞いてみたかったとこではありますが、どうやら今回は無理なようです。
別の機会もあるでしょう。
なんでこんなこと考えているかといいますと、他ならぬ旗振り役不足に直面しているように思えるからです。
正直、自分が指揮官になろうとは思っていません。
時間的に必ず3日間居れるのかと問われたら、仕事的に無理だからです。
できない理由を解決するのは、容易ではないです。
しかしながら、1日だけ補佐するとか、そういう状況下に陥った時に何もしないのも、それで違うと思うわけです。
だからこそ、聞いてみたかったわけです。
指揮官をしたい。議長したいとか、そういう野心があるなら、とっくに亡命してますから。
誰かが、その役割をやってくれるという甘えのままではいけないんだよなって。
そう思うわけです。
まあ、最近イン率も下がり、出歩きもしないのだから、こんな奴に旗振り役された日にゃやる気も出なくなるでしょうし。(;´Д`)
とはいえ、危機感はあります。
危機感を感じているだけで、自信と手段がわからないのです。
まあ、時が求めるのなら、逃げ馬もありなのかなって。
今回の大海戦も、連盟となったからには、頑張りましょう。
今は、それのみ。
さあ、週末、カナリア沖がアツイ!!
前には、ゴールしかなく、後ろからは虎視眈々とねらわれる。
緻密な計算と見えない後ろの相手との駆け引き。
いやね、別にギャンブルが好きなわけではないですが、否定もしません。
さて、前置きが長くなりました。
何が言いたいの?と思うかも知れませんが、つい、大海戦の旗振り役の人って大変だよなと思うわけです。
正解の形なんてないんでしょうが、役回り的には、競馬の逃げ馬に似てるような気がするのです。
見えない相手との駆け引きです。
敵だけとは、限りません。時として味方ともかも知れません。
勝利というゴールを目指し、十重二十重の考えを巡らして。
実は、今回、とある方の指揮官としての、心構えを聞いてみたかったとこではありますが、どうやら今回は無理なようです。
別の機会もあるでしょう。
なんでこんなこと考えているかといいますと、他ならぬ旗振り役不足に直面しているように思えるからです。
正直、自分が指揮官になろうとは思っていません。
時間的に必ず3日間居れるのかと問われたら、仕事的に無理だからです。
できない理由を解決するのは、容易ではないです。
しかしながら、1日だけ補佐するとか、そういう状況下に陥った時に何もしないのも、それで違うと思うわけです。
だからこそ、聞いてみたかったわけです。
指揮官をしたい。議長したいとか、そういう野心があるなら、とっくに亡命してますから。
誰かが、その役割をやってくれるという甘えのままではいけないんだよなって。
そう思うわけです。
まあ、最近イン率も下がり、出歩きもしないのだから、こんな奴に旗振り役された日にゃやる気も出なくなるでしょうし。(;´Д`)
とはいえ、危機感はあります。
危機感を感じているだけで、自信と手段がわからないのです。
まあ、時が求めるのなら、逃げ馬もありなのかなって。
今回の大海戦も、連盟となったからには、頑張りましょう。
今は、それのみ。
さあ、週末、カナリア沖がアツイ!!
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online
ジャンル : オンラインゲーム