愛される人柄というものとはこういうものなのか。
久しぶりの更新ですが
すっかりDOLの記事ではありません。
神宮球場に行ってきました。
もちろん、新井選手の2000本安打を見たいから・・・・なのですが。
写真を探しております。
まともに載せられるものがないのが悩みです。
さて、この新井選手という人物。広島からFAで阪神へ。その後、昨年広島に帰ってきて、この日を迎えたと。
2打席目に綺麗な放物線をレフト方向へ飛ばしてのタイムリー2ベースで決めてくれました。
打席が回る度に、球場のレフト側はボルテージが最高潮に。
阪神に移籍したときには、大ブーイングとなり、広島に帰ってきたときには大歓声で迎えられた新井選手。
不器用なんだけど、まっすぐで、そして、記録にも、記憶にも残る素晴らしい選手です。
ドラフト6位で、どうしてもプロでやりたいと、がむしゃらに頑張ってきたからこその記録なのでしょう。
多くの人のつながりによって、生まれた大記録。
これからも、さらに伸びていってくれることを願っています。
今年こそ、優勝を見たい!!
打っても打たなくても、魅せてくれるプレーヤーですし、明るくて、盛り上げてくれる。
だからこそ、多くのファンに愛されるプレーヤーになれるのだろうなと。
試合後、引き上げていく際、スタンドの方に駆け寄ってくれた新井選手。
もう、感激です。
このほかにも、カープとしては11年ぶりの3者連続(エルドレッド・鈴木・堂林)ホームラン。鈴木のグランドスラムまで飛び出す。
内容的にも、贅沢な試合だったのですが、鈴木は試合前に2本は打ってくれと言われていたそう。
きっちり華を添えてくれるところも、もしかしたら、愛されているからこそなのかもしれませんね。
愛される人って、好かれるだけの努力をしているものなのかもしれませんね。
こういう大人になりたいものです。
すっかりDOLの記事ではありません。
神宮球場に行ってきました。
もちろん、新井選手の2000本安打を見たいから・・・・なのですが。
写真を探しております。
まともに載せられるものがないのが悩みです。
さて、この新井選手という人物。広島からFAで阪神へ。その後、昨年広島に帰ってきて、この日を迎えたと。
2打席目に綺麗な放物線をレフト方向へ飛ばしてのタイムリー2ベースで決めてくれました。
打席が回る度に、球場のレフト側はボルテージが最高潮に。
阪神に移籍したときには、大ブーイングとなり、広島に帰ってきたときには大歓声で迎えられた新井選手。
不器用なんだけど、まっすぐで、そして、記録にも、記憶にも残る素晴らしい選手です。
ドラフト6位で、どうしてもプロでやりたいと、がむしゃらに頑張ってきたからこその記録なのでしょう。
多くの人のつながりによって、生まれた大記録。
これからも、さらに伸びていってくれることを願っています。
今年こそ、優勝を見たい!!
打っても打たなくても、魅せてくれるプレーヤーですし、明るくて、盛り上げてくれる。
だからこそ、多くのファンに愛されるプレーヤーになれるのだろうなと。
試合後、引き上げていく際、スタンドの方に駆け寄ってくれた新井選手。
もう、感激です。
このほかにも、カープとしては11年ぶりの3者連続(エルドレッド・鈴木・堂林)ホームラン。鈴木のグランドスラムまで飛び出す。
内容的にも、贅沢な試合だったのですが、鈴木は試合前に2本は打ってくれと言われていたそう。
きっちり華を添えてくれるところも、もしかしたら、愛されているからこそなのかもしれませんね。
愛される人って、好かれるだけの努力をしているものなのかもしれませんね。
こういう大人になりたいものです。
スポンサーサイト