fc2ブログ

交易レベルキャップ解除

夜は、大海戦延長戦(←とかいうな)
ではなく、チャットルームでダンジョンいく話になり…。

宋山里ツアーを開催。連行されてまいりました。


で、ついに交易レベル56。
ということは、30Mという費用と、買い回りをしなくてはいけない、カリカットにおける、レベル解除イベントです。


すでに買付だけはすませていたので、あとは、行くだけ状態。
交易レベルは65まであげられるようになりました。
冒険や海事はまだまだ余力あるので、これからですが…。


まだまだ、頑張っていかねば!
スポンサーサイト



大海戦一人大反省会②

さ、続けます。

作戦、戦略と、バザーについては、①で書いたとおりです。

次ね、次。
次は、事前準備です。

大海戦って、3日間。当然、大勢の参加者でワイワイやるイベントです。
ただ・・・その前の事前準備なくして、戦えないのです。

何をやりたい。どういう活躍をしたい。
ビジョンを持つには、ちょっと、衰退気味の中で、難しいのかもしれない。
モチベーションの問題もあるだろう・・・。

でも、何をしたいか?準備をきちんとして臨みたい。
最後は個の力・・・なのかも。

個の力+個の力+・・・・≒集団の力

なわけで・・・。
個の力だけでは、どうにもならないのかもしれないけれど、準備ひとつ違えば、確実に集団の力は上がる。
そう信じたい。


まぁ、偉そうなことを言えたものではないんですが・・・、最終的には、勝つために、どういうふうにすればいいかを考えながら、そういう準備も大事だってことです。

遠足の日に、あわてて荷物をリュックサックにつめたりしないですよね。
前の日に準備くらいしますよね。
要は、準備から大海戦は始まっているのだってことです。

直前にならないと準備できないこともあれば、スキルレベルをあげるなど、もっともっと早い段階で準備できたりもするのです。
ちょっとだけ、意識してみたらきっとかわります。


ちなみに、僕としては、海事レベル上げをがんばりつつ、もう少し活躍できる船を乗ったりして出来るようにしていきたいと思います。
あとは、海事慣れですな。海事慣れ。
海事なれ、対人慣れ、とにかくクリティカル捉えられないよう、しっかり動くこと。

課題だらけですな・・・・。
自分であげて悲しくなってきた・・・。
あとは・・・・もうひとつこの流れで・・・・。

続きを読む

大海戦一人大反省会①

フランス、ヴェネツィア、両陣営に参加のみなさま、3日間お疲れ様でした!


思えば、初めて参加した時(確かアルギン海戦だったかな?)、惜敗だった黒星デビュー以来の黒星のような…。

やはり、フランス・ポルトガル・オスマン連合は強敵であること。
まだまだひよっこな僕には足元にも及ばない(^^;)

さて、生意気にも、勝手に総括。(さほど活躍もできてないくせに良く云うよくらいで止めてくれたら幸い)


まず、2日目のベイルート陥落から。
今年の秋口ぐらいに、某局のスポーツニュースのインタビューで、横浜中畑監督に、江川さんが言った一言(だったはず)を思い出しました。

『奇策は重要な局面で一回限り』

アレクサンドリア激戦につられている中、一部工作さんによる、ベイルート工作。
これは、奇策なんだろうね。

とはいえ、一矢報いるには、絶妙なタイミングと評価したい。
ただ、なんとなく、連携に課題が残りそう。


結果オーライだっただけで、結果アレクサンドリアは落ちなかった。
港1つは、港1つ。
ただ、ラッキーパンチか、達成感ある撃破かは、意味合いが変わる。
そんな気がする。
いつものまとまり感がなかったかな。


今日は長くなるぞ~(^^;)

続きを読む

大海戦!準備しなくちゃ

久しぶりに体調グダグダなベントナーです。

季節の変わり目、体調に気をつけて頑張りましょう!


さてさて、今月も来ますよ。大海戦。
大海戦を前に、一つ問題が(^^;)

交易レベル外しアイテムがアイテム欄を見事に圧迫しているのです(>_<)
あと、2万。
急いで解決しないといけない問題です。


そしてあれやこれやの準備が…。
今回はカイロが対象なので、木曜日には帰還してないといけないため、気合いいれてきます。

次回アップデートに期待

お久しぶりな更新です。

活動休止と言わないで・・・
あの人は今に出演させないで・・・
ベントナーです^^;

さてさて・・・、我らがカープがクライマックスファイナルステージ進出を果たしました・
え?・・・喜びにひたらせてくれよぅ・・・

と、それはさておいて・・・。
タイトルの話です。
12月3日の新アップデート・・ひそかに期待しているのです。
ロシアですよ。ロシア。極東のロシア!

今まで、解放されてなかった北極圏への進出が出来るようになるわけです。
思えば、ファミコンやら、スーファミの時代・・・東アジアに行くために、通ったいばらの道・・・
北極圏ルートが解放されるのかなと期待しているのです・・・。

とすると、積載の多い、しっかりとした船に乗れなくてはいけないわけですが・・・・。
こうなると、俄然気合いが入るというものです。
交易レベル55の自分にとっては、あと少しでレベルキャップ外しイベントが控えており、アイテムもそろえておいたのですが・・・。いまひとつ足踏みが続いて・・・・。

これで、弾みがつきそうです。
もう少し盛り上がれるといいんですけどね・・・。


ただ、仕事が忙しくなります。
休みの日も少し削り削り働いている現状で、INできる時間も減っています。
どうなるのやら・・・。でも、頑張る!!!


・・・・・忙しくてもキャラ動かしてくれる相方を募集したい。独り身はさみしいぞ・・・。ww



え?なんか聞こえたって??
気にするな^^;www幻覚である・・・・はず。www

続きを読む

ハンブルクは蚊帳の外か?

久しぶりにイングランド主戦の大海戦になりました。

まず、致命的なミスから(^^;)

職業≪薬品商≫

お分かりですよね(^^;)
普通怒られますよね(^^;)
仕事疲れ故に、許してくだされい。


さて、我らがイングランド陣営はコペンハーゲンに、敵方ポルトガル陣営はオスロを拠点に据え、ガチバトルを敢行。


リューベックを落として勢い良く、オスロ攻め…。という展開。

参加した1・2日目ともに、大型のみの参戦。

構築では戦功がとれず、どんぱちしたいと、だだをこねてみました←こら


初日は、くらうでぃ屋の木華支店長と沈められながら、戦い
初めての、敵艦撃墜をし(旗艦じゃないけど)

2日目は、N狩艦隊に混ざり、戦功をあげ…。


爵位に向け少しずつ上積みしたところです。


SS撮り忘れは仕様です(^^;)


次までに、戦闘力に磨きをかけようと思います(^^;)
プロフィール

ベントナー

Author:ベントナー
大航海時代オンラインAstサバ
国籍・イングランド→?
商会・現在無所属
無所属で出馬中。(´・ω・`)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ごあんない
ブログランキング参加しております。 (C)2005-2017 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです
ブログ内検索
RSSフィード
リンク