実は、引退というか、無期限休止とか考えていたりしてました。
いや、結局続けることにはしたんですがね。
体がついてこないのが一番かな。
もともと人付き合いが得意ではない手前、大海戦参加中の高揚感がモチベーションになっていたのですが、どうも最近はそうでもなく。
どうにも、空回り体質であるわけで、いろんな出来事を経て、一度大海戦から離れようかなと考えたころから、どうにもモチベーションがあがりません。
環境などが変わったということなのでしょうね。
正直なところ、昔ほどの情熱はないですし、さける余力も無いですから、仕方ないんですが。
年内はアカウント残っているので、ゆっくり考えてみることにしようと思っています。
今、一番の過渡期ですね。
久しぶりの更新ですが
すっかりDOLの記事ではありません。
神宮球場に行ってきました。
もちろん、新井選手の2000本安打を見たいから・・・・なのですが。
写真を探しております。
まともに載せられるものがないのが悩みです。
さて、この新井選手という人物。広島からFAで阪神へ。その後、昨年広島に帰ってきて、この日を迎えたと。
2打席目に綺麗な放物線をレフト方向へ飛ばしてのタイムリー2ベースで決めてくれました。
打席が回る度に、球場のレフト側はボルテージが最高潮に。
阪神に移籍したときには、大ブーイングとなり、広島に帰ってきたときには大歓声で迎えられた新井選手。
不器用なんだけど、まっすぐで、そして、記録にも、記憶にも残る素晴らしい選手です。
ドラフト6位で、どうしてもプロでやりたいと、がむしゃらに頑張ってきたからこその記録なのでしょう。
多くの人のつながりによって、生まれた大記録。
これからも、さらに伸びていってくれることを願っています。
今年こそ、優勝を見たい!!
打っても打たなくても、魅せてくれるプレーヤーですし、明るくて、盛り上げてくれる。
だからこそ、多くのファンに愛されるプレーヤーになれるのだろうなと。
試合後、引き上げていく際、スタンドの方に駆け寄ってくれた新井選手。
もう、感激です。
このほかにも、カープとしては11年ぶりの3者連続(エルドレッド・鈴木・堂林)ホームラン。鈴木のグランドスラムまで飛び出す。
内容的にも、贅沢な試合だったのですが、鈴木は試合前に2本は打ってくれと言われていたそう。
きっちり華を添えてくれるところも、もしかしたら、愛されているからこそなのかもしれませんね。
愛される人って、好かれるだけの努力をしているものなのかもしれませんね。
こういう大人になりたいものです。
2016年の年初にあたり、昨年は大変お世話になりました。
色々、様々な事がありましたが、今年も変わらず、まったり運航で参りますので、引き続き宜しくお願いいたします!
さて、今年こそ、やるやる詐欺になっている、何かしら考えていることを形にできたらと思っています。
引き続き仲良くしていただけたら幸いです。
また、食事など、様々な交流も、歓迎してます。
忙しくなければなんですがね。
さて、また、DOLでお会いしましょう!
なんつータイトルだと思うでしょうが、リアルな話です。
整地ボタン→シムシティの建物ぶっ潰すコマンド
ダーマ神殿→ドラクエの転職でおなじみの奴
まあ、この2つを、同時進行で行っていました。
まず整地ボタン。要は実家建て替えです。
勤務先が実家に近かったり、不規則だったりということもあり、実家にいましたが、ついにバットステータスが発生。
屋根裏にちゅーちゅー効果音がしとったわけですが・・・・・。
仮住まいに移ってそれも解消。
で、ダーマ神殿は、実は8月の後半には仕事を退職しており、転職先が決まるまでの間、いろいろ探していたわけです。
書類選考を経ること実に45社。
10月1日より、無事に転職がなったというわけです。
今までは小売業でしたが、今度は異業種に。
しかし、経験をまったく無駄にせず、1からスタートです。
なれるまでは、正直ばたつきがあると思いますし、当然インできる日数も時間も減ると思います。
しかし、DOLは引き続き自分にとってはコミュニケーションの場であり、憩いの場であることに変わりなく、これからも顔は出したいと思っているわけです。
さて・・・・・今月から大海戦はまともにはいけなくなるんだろうなぁ・・・・・・・。
今、少しだけ悩んでいる事があります。
それは・・・・、データを貼り付けようとして、いつも画像は貼りつけられるんだけど、エクセルデータが貼れないということ。
普段、貼ってても画像ファイルだけだったので、不自由してなかったのですが、初めて必要に駆られていまして・・・・。
知っているかたいたら教えてくれるとうれしいです^^;