fc2ブログ

敗北から考えること

ベントナーです。

スエズを舞台にした大海戦、参加された皆様お疲れ様でした。

多くの参加を頂き、本当にありがとうございました。


結果としましては、久々の敗戦ということになりました。


8つある要塞の確保が結果として、全体の結果を決めてしまうことになったわけですが、やはり一部の人の動きのみで如何にも動かせてしまう状況に、大海戦もいよいよオワコン一歩手前まできてしまったのだなと感じたわけです。

そして、要塞を落とすということが、困難の域に来たとも感じました。


3日間を通じ、大海戦の中身として、要塞を落とすことに全く興味の無い人が増え、対人戦を純粋に楽しむ人が増えたのだなと。
そんな雑感でした。

決して悪いとは言わないし、対人戦のポイントが2日目迄は生きていた事を考えれば否定など出来ないのです。


しかし、今回の結果として、ポイント狙いの激しい投資合戦には大いに疑問を投げかけたいなと思います。

もし防衛する体力が無かったら、全て旗を変えるつもりだったんでしょうかね。

また旗が確定する時間も疑問です。
金曜の昼にインできる人って、たまたまシフト休で休めた人か、わざわざ有給をとって休んだ人、もしくはゲームに人生を捧げていらっしゃる方位でしょう。

たまたまシフト休でインしました。
前の静観の際にもらった声を確かめる意味もありました。

正直、これは昔、皆が全力でぶつかり合っていた頃の大海戦とは似て非なる全くの別物なのではないのかと。

そりゃ、要塞を落とすという部分にモチベーションを見出せなくなる人も増えるだろうと。

3日目については、自分の号令が悪かったことが敗因であるのですが、号令の源泉たるモチベーションを見出せる工夫が必要なのかも知れません。

そんな中新しく参加してくれた人もいらっしゃいました。
本当にうれしい事です。
また盛り上がれる大海戦を追い求めていけたらと思います。


このまま、オワコンにさせてはいけない。
その為に泥をかぶる時が来るかなと思います。
そう遠くはないと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 認識に誤差があります

鍵コメさん

残念ながら、それは違うと思います。
何故なら、当方の事前会議の時間は、1時間遅れて始まったからです。
そして前日の状況では、現状を守るとの認識だったので、その論拠は当たらないと考えています。

札束の殴り合いがもたらす結果は、大海戦の陳腐化だと思っていますし、
今はいろんな国籍のキャラをお持ちの複垢さん一人いれば、
実際どんな状況も作れると思いますし、何より証拠が残りませんし、
仕掛ける仕掛けたの判断は尽きかねるので、そこについては争いません。

事前会議については、こちらの方が後だったはずなので、
そこだけははっきりと明確にしようと思います。

認識の相違というよりも、結果をどうこうは抜きにして、
あの時の有志の方々がそういう判断をしたのでしょう。
そうでなければ、そういう投資攻勢はしないと思います。

春先の東南アジアの時のように、仮に望んだ結果にならないと、
おそらく公式の掲示板に抗議文が載ったのではないでしょうか?
僕自身は投資家ではありませんから、投資家の理論というのはわかりかねますが、
ただただ、旗が変わるのがいやだという強迫観念が働きすぎてはいないかと。

ま、今に始まった問題ではないことですし、
プレースタイルも違うわけですし、
どうしようもない問題なんでしょうけどね。
投資問題がひどくなった原因って・・・・
僕はあの課金オプションの誕生にあると思っているので。

ただ、クエ受け場所を滅失する事態を防ぐ、
最終手を頼まざるを得なかったくらい、
大海戦の興醒めしかけた状況になりかけてはいたくらい、
過剰防衛であったと思っております。

No title

お疲れ様でした(#^^#)

大海戦…私にはあまりにも敷居の高いスポーツですね…要塞構築(14時くらいからでしたっけv-236)っていうのは、いつの日か、参加してみたいと思ってますけど…(#^^#)

ログが流れても…腰が重い((((oノ´3`)ノ

永遠に参加ないかも…v-232

No title

ヴォルフラムさん
そんなことはないですよ。
全然敷居など高くないはずです。

まあ、確かにレベル的な部分では、フルに楽しむには大型まで乗れる必要があるなどはありますが、別に対人だけが大海戦ではなく、戦うだけが大海戦ではないと思ってます。

盛り上がらないことには、始まらないのが大海戦ではないかなと思ってます。
球場に行くのと同じように、ふらっと気軽に来てもらえたらなと思います。
プロフィール

ベントナー

Author:ベントナー
大航海時代オンラインAstサバ
国籍・イングランド→?
商会・現在無所属
無所属で出馬中。(´・ω・`)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ごあんない
ブログランキング参加しております。 (C)2005-2017 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです
ブログ内検索
RSSフィード
リンク